株分け

少し前に株分けした
アガベ・笹の雪 黄覆輪(Agave victoriae- reginae f.variegata)
白ければ、氷山というぐらいの
斑の入り方の個体です。
ずいぶん子吹きが旺盛なようで、
親株を圧迫していたので思い切って株分けしました。
株分けの方法はいたって簡単で、
大きな子株は大概根が出ていますので、
するっと取れます。
小さな子株は、親株から
直接生えていますので、こちらはポロっと取れます。
バラした写真はこちら。

根が出ていないものは用土にそのまま挿しておけば、
じきに発根します。
数年経てば、その子株から孫株が、
その次はひ孫株、、、
種の保存。